リーズ、3人暮らし

https://leeds.hatenablog.com/

リーズ、3人暮らし

~2020年3月に、およそ2年の英国リーズ生活を終えて本帰国しました~

米粉であれこれ

f:id:leeds-mayumi:20180717180344j:plain

夫の体調管理のために、
米粉でいろいろ作ろうと思い「ground rice flour」を購入。

まずはマフィン(卵なし・牛乳・小麦なし)を初めてのオーブンで。
オーブンのマークがよくわからず、予熱をなんとなく設定して、温度を気にしながら無事に完成。
ただ、なんとなくザラつくし微妙。
微妙なのは、お菓子作りをめったにしないからとか、
材料の問題だとかの原因もありますが…
想像していたものとは違って、これはマフィンの形をした「なにか」でした。

 そして次に挑戦したのが米粉餃子。
夫も私も餃子大好きなので、日本では月1~2回ペースで作っていました。
市販の米粉の皮も安売りしていることがあって助かっていました。

今回は、皮から作る初めての挑戦。しかも初めての米粉で。
片栗粉と米粉を混ぜてそれを餃子の皮サイズに伸ばすのですが
麺棒もなく、しかたなく菜箸でコロコロして伸ばすことに。(このあたりで難しささらにアップ…)
薄めに伸ばすと乾燥してやぶれたりするので、できる範囲で薄めに、
と心がけたら、40個できるレシピで14個しかできませんでした(笑)
餡を包むのも一苦労。
ひだは作れないので、適当にくっつけて。
餡の外側に、もち状になった皮がくっついている、という感じ。
焼いてもパリッとならないし、薄くできなかったからよりもたっとした印象…
結果…おいしくありませんでした。
レシピが悪いというより、米粉のザラつきの問題。
そして薄くできなかったことで、より際立つザラつきともたつき感。
夫はまずくても食べてましたが、もうこれは食べたくないな。

そして、まだある米粉。。
次はうどんです。(懲りずにまた米粉に挑む…)
イギリスも暑い日が続いているので、さっぱりしたものが食べたいと思い。
夫に被害を与えないように、今回は夫が不在の日に挑戦。
片栗粉と米粉をまぜて、またまた菜箸で伸ばして平らにして、
20㎝くらいの長さに切って、沸騰したお湯にいれて数分茹でる。
ただ、お湯に入れる前に切れてしまったり、
逆にお湯の中でくっついてしまい巨大化しているものもあったりして
「これでは餃子と同じ味になってしまう」と焦って
あえて茹でながら菜箸で短く切りました(笑)
そしてできたものが、写真の通り。
いいんです、不格好でも。失敗は成功のもとですから。
どうせ私が食べるんですから。
そしてやっぱりザラつく麺…。これはどうしようもない。
つゆの美味しさだけが救いのうどんとなりました。

半分とっておいたうどんにする予定のかたまり、
これはきっと、焼いてカラッとさせたほうがザラつきは気にならないかも、と思い
その生地を薄く伸ばし、500円玉くらいのサイズを20枚くらい作って、
フライパンで焼いて、醤油とみりんと出汁を混ぜたタレを塗って、
おせんべいにすることに。
最終的には一応これで美味しくできました。
焼いて香ばしい香りの醤油に助けられました。
ザラつきもさほど気にならず、より薄いものはパリっとして美味しい。

やれやれ。
たぶん米粉が見るからに粗いので、それが原因だと思います。
あとはもっとこねたらよかったのか。
もっときめ細かい、製菓用米粉が売っていたらいいなぁ。
あと残った米粉50gほど(まだある!)は
ホワイトソースにでもして、他の味に変えてしまおうと考え中。