イギリスで、初めての乳幼児予防接種
生後56日目。
ちょうど8週目に入った日に、GPで8週目の予防接種を受けてきました。
1ヶ月検診のときにGPへ行った際に予約しましたが、レターでもお知らせが来ました。
レターによると、15日以降(2か月目)となっていて予約日のほうがちょっと早かったけれど、8週に入ったので大丈夫なのでしょう。
予防接種関連サイト
息子が1歳2か月になる前には日本に帰国する予定なので、1歳までにイギリスで受けられる予防接種と、帰国してからすぐに受けたほうがいいものについて、妊娠中に調べていました。
イギリスNHSのワクチン情報
Childhood vaccines timeline - NHS
外務省のイギリスのワクチンスケジュールはこちら(平成30年10月1日現在)
7(2)英国の小児定期予防接種を参照。日本語で表になっているし、備考の説明書きがわかりやすい。
世界の医療事情 英国 | 外務省
※こちらは最新版になっていないことがあったので(6種混合が5種混合のままになっていた、など)NHSの情報をベースにして見たほうがいいかと思います。
ワクチンの内容に関するサイトはこちらを参照。
ワクチンの種類やなぜワクチンをするのか丁寧に書かれています。
ワクチン.net(ワクチンネット)
予防接種当日にすることと接種内容
Red book(イギリスの母子手帳)を持参してGPへ。
医師から、本日の体調やアレルギーの有無について確認を受け、本日のワクチンの内容の説明を受けます。
朝体温を計って行くの忘れた!!と思ったけれど、GPではとくに測りませんでした。
足までのベビー服ですが、両太ももに合わせて3本注射をするので、足だけ服を脱がせ抱っこします。
●は注射、□は経口
8週
●6種混合
・百日咳(Pertussis)
・ジフテリア(Diphtheria)
・破傷風(Tetanus) (この上3つがDTaP)
・ポリオ(IPV)
・B型肝炎(Hepatitis B)
・インフルエンザ菌b型(Hib)
●肺炎球菌(結合型)(PCV)
●髄膜炎菌B群(MenB)
□ロタウイルス(Rotavirus)
12週
●6種混合
□ロタウイルス
16週
●6種混合
●肺炎球菌(PCV)
●髄膜炎菌B群(MenB)
1歳
●Hib/MenC
●肺炎球菌(PCV)
●髄膜炎菌B群(MenB)
●MMR(1st dose)
3歳4か月
●MMR(2nd dose)
●4種混合(DTaP/IPV)
●other
2~9歳
△インフルエンザ(鼻腔噴霧タイプ)
毎年秋季に無償提供(NHS加入者)
ーーーーーーーーーーーーーーー
日本は4種混合(HibとHepBはそれぞれ別の注射)だけれど、イギリスだと6種混合の中に含まれている。
日本ではロタウイルスは任意接種だけれど、イギリスは定期接種。
この2点はありがたいところ。
BCG、水痘は帰国後に接種することになるだろう。BCGは接種推奨期間を過ぎているので、有料だろうな。
イギリスは8~16週まで毎月1回ずつ受けたあとは、1歳になってからでわかりやすい。日本のほうが複雑に見える…。
副反応
医師から「37.5℃以上の発熱が出ることがあるよ」と説明を受け、予防的にパラセタモール(calpol)2.5mlの内服を、予防接種後(ASAP)、その4~6時間後、そのまた4~6時間後に内服するように言われました。
予防接種前に購入しておいたらよかった。
とりあえずGP後すぐ購入し、付属のスプーンで飲ませてみる。
ストロベリーフレーバーで嫌がる様子もなし。スプーンでも上手に飲めた…!
スプーンが難しいときは、哺乳瓶の乳首の部分に入れても飲ませられますが、トロっとしているので、新生児用だと乳首の穴が小さく難しいかも。
帰ってからは、なんとなく不機嫌。
微熱もあって、哺乳量もいつもより少なめ。
小さいからだでよくがんばったなぁと思い、今日は添い寝(添い乳)ですんなり就寝。
(普段は寝かしつけにずいぶん格闘するのに…)
翌日もまだ本調子ではなさそう。眠りが浅い。
雨で天気も悪いので、家の中でのんびり過ごそうと思います。